PCゲームのベンチマークを比較

PCゲームのベンチマークはベンチマーク比較でゲーム用パソコンを選ぶで詳細を説明しています

CPUをゲームベンチマークで比較

試して分かった!「Ryzen 7 5800X3D」が世界最高のゲーム向けプロセッサである理由参照

ベンチマークソフトとテスト機材

ベンチマークソフト

  • ファイナルファンタジーXV: WINDOWS EDITION
  • Forza Horizon 5
  • フォートナイト
テスト機材一覧
CPU メモリ GPU SSD
Ryzen 7 5800X3D DDR4-3200 16GB×2 GeForce RTX 3090Ti システム用=CORSAIR MP600 1TB
アプリ用=CFD CSSD-M2B2TPG3VNF 2TB
Ryzen 7 5800X
Core i7-12700K
Core i9-12900K

ベンチマーク結果

ファイナルファンタジーXV: WINDOWS EDITIONのフルDHで6.3%の違い

3つゲームのベンチ結果で最も違いが有ったのがファイナルファンタジーXV: WINDOWS EDITIONで他のゲームも差は少ないが同じような結果となった。
フルDH、WQHD、4Kの全てでRyzen 7 5800X3Dがトップとなっている、 4Kでの違いは極僅かだがフルDHではRyzen 7 5800X3Dが差を広げ次いでCore i9-12900K、Ryzen 7 5800XとなりCore i7-12700Kが4番手となった。
1番手Ryzen 7 5800X3Dと2番手Core i9-12900Kの差はフルDHで6.3%、WQHDで5.7%、4Kで3%となっている。

CPUコードネーム
CPU
レビュー
ファイナルファンタジー15
WINDOWS EDITION

フルHD
 
WQHD
 
4K
 
Forza Horizon 5

フルHD
 
WQHD
 
4K
 
フォートナイト

フルHD
 
WQHD
 
4K
 
参考価格

コスパ
{CPU_Codename}
{CPU_N}
{CPU_Core}コア{CPU_thread}{thread}
{CPU_C}{TB}{CPU_C5}{CPU_C2_Unit}
{Score_1}
{Score_2}
{Score_3}
{Score_4}
{Score_5}
{Score_6}
{Score_7}
{Score_8}
{Score_9}
{Price}円
{COSPA_bar}

GPUをゲームベンチマークで比較

GPUベンチマーク:3DMark Graphics StrikeとファイナルファンタジーXIV

GPU 3DMark Graphics Strike
ファイナルファンタジーXIV
HD解像度
ファイナルファンタジーXIV
QHD解像度
ファイナルファンタジーXIV
4K解像度
参考価格

コスパ
{GPU}
{Link_01}
{G_Score_1}
{G_Score_2}
{G_Score_3}
{G_Score_4}
{Price}円
{COSPA_bar}