Windows10のエディション比較と選び方

最初に結論から、基本はWindows 10 Home、ビジネス用途ならWindows 10 Pro

最初にザクっした選び方ですが基本はWindows 10 HomeでOK、ビジネス用途ならWindows 10 Proとなります その理由とその他を解説します。

Windows10は2種類

Windows10のエディションは『Windows 10 Home』と『Windows 10 Pro』の2種類です。

Windows10 販売形態には、OEM版、DSP版、パッケージ版の3種類ある

OEM版とは

メーカー製PCなど、はじめからインストールされ提供される、そのパソコンでしか使用出来ない。 ノートパソコンの場合多くがこのOEM版となる為、再インストールは購入したパソコンのみとなる。

DSP版とは

DSP版はパソコンパーツとセット販売され、そのパーツが組み込まれたパソコンのみインストールが出来る。 セット購入したパーツを使用する限り 違う構成になっても再インストール出来るが、そのパーツを使用しない、又は壊れれた場合は再インストール出来ない。 自作デスクトップパソコンはDSP版を購入する場合が多いので上記の事を考慮し、次のパソコンでも使いまわせ、かつ壊れにくい(使用頻度が少ない)パーツを選ぶのが良い。 セット品でHDDやSSDも多いが、将来構成変更し自作する場合、新しいHDD、SSDを使用する場合が多いのでUSBカード等が良いかと思われます。

パッケージ版とは

パッケージ版は、1つのパッケージに32bit版と64bit版が同梱され、DSP版と異なり単品購入が可能、つまりパーツとの紐付きがないので自由な構成でインスール、再インストール出来る、私のデスクトップパソコンはPCパーツ構成変更が結構あるのでWindows Proのパッケージ版を購入しています

販売形態での比較表

OEM版DSP版パッケーシ版
価格PCの価格に入っている安い高い
32bit or 64bit購入したPCによる購入時にどちらか選ぶ32bit版と64bit版が同梱
再インストール購入したPCのみ可能セット購入したパーツとの組合せのみ可能PC構成に関係なく可能

Windows 10Home、Proの主な機能比較

主要機能Windows 10 HomeWindows 10 Pro
Windowsの基本機能
ドメイン参加×
Azure Active Directory ドメイン参加とクラウドにホストされたアプリへのシングル サインオン×
Internet Explorer のエンタープライズ モード (EMIE)×
リモート デスクトップ×
クライアント Hyper-V×
生産性 & ユーザー エクスペリエンス
スマートフォン用の Continuum
Cortana
スタート メニューとライブ タイル
タブレット モード
音声、手描き、タッチ、ジェスチャ
Microsoft Edge
セキュリティー
Windows Hello
Windows Hello コンパニオン デバイス
Windows Information Protection×
デバイスの暗号化
BitLocker×
トラスト ブート
Windows デバイス正常性構成証明サービス
ゲーム
Xbox アプリ
Xbox コントローラーのサポート (有線)
DirectX 12 グラフィックのサポート
ゲーム ストリーミング (Xbox One から PC へ)
ゲーム録画機能
ビジネス
グループ ポリシー×
モバイル デバイスの管理
Enterprise State Roaming と Azure Active Directory×
割り当てられたアクセス×
動的プロビジョニング×
ビジネス向け Windows Update(Windows Update for Business)×
共有 PC 構成×
テスト受験×

結論、何を購入すればいいのか?

主な目的別の選択例

ビジネス用途

社内ネットワークでドメイン参加させて使用するならWindows 10 Pro、つまりビジネス用途ならWindows 10 Proとなり、 その為一般的に、ビジネス用途ならWindows 10 Proビジネス以外なら Windows 10 Homeで良いと考えられます。

リモート デスクトップの使用

リモート デスクトップで「操作される側」=「ホスト」は、Windows 10 Pro、「操作する側」=「クライアント」はWindows 10 Homeでも可 例えばデスクトップパソコンが「ホスト」ならWindows 10 Pro、ノートパソコンが「クライアント」ならWindows 10 Home