注意!
W-CDMAは音声通話とデータ通信の両方で使われています。
キャリア契約の場合、音声通話はVoLTEを使うことでLTEバンドでも使えるようになり始めましたが、フリーSIMスマホでは、まだまだ3Gでの通話が主ですのでW-CDMAのバンドも重要です。
ドコモ系
エリア |
世代 |
通信規格 |
バンド |
東名阪 |
3G |
W-CDMA |
B1 / 6 / 9 |
3.9G |
LED |
B1 / 3 / 19 / 21 |
4G |
LTE-Advanced(CA) |
CA_1-3-19 |
CA_1-21-19 |
CA_1-3 |
CA_3-19 |
CA_1-21 |
CA_1-19 |
エリア |
世代 |
通信規格 |
バンド |
東名阪以外 |
3G |
W-CDMA |
B1 / 6 |
3.9G |
LED |
B1 / 19 / 21 |
4G |
LTE-Advanced(CA) |
CA_1-21-19 |
CA_1-21 |
CA_1-19 |
ソフトバンク
エリア |
世代 |
通信規格 |
バンド |
日本全国 |
3G |
W-CDMA |
B1 / 8 / 11 |
3.9G |
LED |
B1 / 8 / 41 |
4G |
LTE-Advanced(CA) |
CA_1-8 |
CA_41 |
Y!mobile
エリア |
世代 |
通信規格 |
バンド |
日本全国 |
3G |
W-CDMA |
B1 / 8 / 9 |
3.9G |
LED |
B1 / 3 / 8 / 41 |
4G |
LTE-Advanced(CA)
※一部機種のみ |
CA_1-8 |
最近のコメント